PIT作業 エンジンオイル交換

エンジンオイル交換
- 作業工賃
- 1,000円~(+税)
- 作業時間
- 20分~
エンジンオイルが劣化してるバイクは、ギアの入りが悪い・クラッチのつながり、切れが悪い・オーバーヒート気味・エンジンの異音などさまざまなエンジンへの負担が考えられます。
オイル交換にて、オイルを入れ替えてあげると、回転がスムーズになりトルクが上がります。
「これ自分のバイク?」と感じる方も多いはずです。
オイル交換をきちんとしてると、バイクも長持ちし、故障の原因も減り、気持ちよく走れます。
近年バイクの軽量化や環境への配慮の為、さらさらな柔らかいオイルを使用していたり、1台あたりのエンジンオイル量がとても少なくなったりしており、オイル管理はとても重要な時代となりました。
あなたのバイク、最近エンジンオイル交換しましたか?
メンテナンス作業のポイントをご紹介
-
1. 注油口キャップの確認
まず最初に注油口のキャップを開けて確認します。キャップが開かなくなっている場合には、オイルを抜くと更に開かなくなるので、事前にチェックします。
-
2. エレメント交換作業はオイルを抜きながら行います
エンジンオイルを100%抜き切る事は不可能ですが、作業時間の短縮と、より多くの古くなったエンジンオイルを抜くように、エレメントの作業などはオイルを抜きながら同時に行います。
-
3. 丁寧に清掃します
パーツクリーナーを使用しながら丁寧に清掃します。
-
4. パッキンにオイルを馴染ませます
パッキンにオイルを塗り馴染ませます。そうする事で貼り付きを防止し、漏れも防ぎます。
-
5. オイルを注油します
オイルを適量になるように注油をします。
- 作業終了
- 安全で快適なライドは、日頃のメンテナンスから。
当店の専用PIT作業場にてプロの作業員がメンテナンスさせていただきます。
安全で快適なバイクライフのために、あなたの愛車のガレージとしてバイク車検で.comにお気軽にご相談くださいませ。